(※アフィリエイト広告を利用しています)
簿記3級の勉強は、無料講座がおすすめです。
CPAラーニングなら、1か月で合格できます。
CPAラーニングは、日商簿記3級、日商簿記2級、日商簿記1級すべてが無料で学び放題です。
講義動画、テキスト、問題集、模擬試験問題を完全無料で利用できます。
CPAラーニングを使って、1か月で簿記3級に合格できる勉強方法を解説します。
簿記3級の試験概要/難易度と合格率
簿記3級は、簿記に関する基礎知識の試験です。
年間受験者数は30万人前後にもなる、人気の資格です。
日商簿記は、「就職に役立つ資格・検定ランキング」で2年連続(2021年度、2022年度版)第1位になっていてます。
本試験は、ネット試験(CBT試験)とペーパー試験があります。
CBT試験はいつでも受検できます。
合格点は100点満点中、70点です。
合格率は概ね40〜50%です。
きちんと勉強すれば、合格できる資格です!
CPAラーニングを使った簿記3級の勉強法
充実した無料教材
CPAラーニングは無料教材が充実しています。
無料講義動画は3コースあります!
CPAラーニングの無料講義動画
・簿記3級 講義動画
・簿記3級 ネット試験対策
・簿記3級 問題集解説
教科書や問題集も、なんと無料です!
CPAラーニングの無料教材
・簿記3級 教科書
・簿記3級 問題集
・簿記3級 模擬試験
これだけではありません。
さらに、ネット模擬試験が3回分も付いてます。
CBT試験で受検予定の方、ネット模試は非常にありがたいですよ!
1か月で合格できた簿記3級の勉強法
さて、本題です。
CPAラーニングを使った、簿記3級の勉強法を解説します。
- 講義動画を見る
まずは、講義動画を見ます。
簿記3級の講義は全部で23回です。
合計約15時間の動画で、簿記3級の知識をマスターできます。 - 教科書の練習問題を解く
講義動画が進むと、練習問題を解く場面があります。
練習問題は教科書に載っています。
動画の進行に合わせて解いていきましょう。 - 復習に問題集を解く
1回の動画が終わったら、復習に問題集を解きます。
復習をすることで、動画で学んだ知識が自分の身に付きます。
講義動画を全て見終わった後にも、総復習として問題集をひと通りやっておきましょう。 - ネット模試を受ける
CPAラーニングでは、簿記3級のネット模試が受けられます。
本番をネット試験で受検する場合は、ネット模試は受けた方が絶対に良いです。
出題の雰囲気、回答の仕方、操作方法などをリハーサルできますよ! - 問題集の「試験対策編」を解く
問題集の最後に、「試験対策編」が付いています。
解いておくと、力が付いて合格が近づきます!
まずは、講義動画を見ることからスタートです。
動画の中でも効果的な勉強の方法が解説されています。
解説通りに勉強を進めれば、合格できます!
私はこの勉強法で、1か月で合格できました!
まずは講義動画から始めてみましょう。
CPAラーニングをおすすめする理由①完全無料
CPAラーニングは、講義動画も教材も、完全無料です。
簿記3級の講義は全部で23回です。
合計15時間を超える講座が無料で見れます。
スマホの専用アプリを使えば、オフラインでも講義動画が見れます!
無料は、講義動画だけではありせん。
なんと、テキストや問題集も無料です。
PDFでダウンロードできるので、スマホやパソコンで勉強できます。
CPAラーニングをおすすめる理由②簿記の知識を正しく理解できる
CPAラーニングは無料でありながら、講義の内容が優秀です。
暗記ではなく、理解できるような講義になっています。
問題の解き方だけでなく、なぜそのような処理となるのか、なぜその勘定科目が発生するのかというところまで説明してくれます。
簿記2級や簿記1級の上位級を目指したい方、実践的な知識を習得したい方にもおすすめできます。
講義の講師は、公認会計士、プロの実務家、大手公認会計士資格スクール(CPA会計学院)の講師が担当されているということなので、とてもわかりやすい講義になっています。
さらにこの先、会計士を目指す方は、スクールはCPA会計学院が有力候補になりますね!
本当に素晴らしい講義です。
簿記の知識がきちんと理解できます。
CPAラーニングをおすすめする理由③製本された教科書や問題集が買える
PDF形式のテキストや問題集は完全無料ですが、多少の使いにくさがあります。
PDFの難点は書き込みができないこと。
簿記の問題では、仕訳をして帳簿を作成していかなければならないので、書き込めないのは致命的です。
なので、問題集だけは、製本版を購入してください。
私は、気合いでPDFだけでやり切りましたが、問題集を買わなかったことを後悔しました。
講義も進み、終盤になって、仕訳の量と作成する帳簿の量がドンと増えたときは、心が折れそうでした・・・。
PDFにテキストボックスで書いていきましたが、時間のかかること・・・。
時間を無駄にしたくない方は、問題集を買ってくださいね♪
もちろん、CPAラーニング連携です。
問題集はAmazonで購入できます。
\\ CPAラーニング連携の問題集は必須 //
テキストにも製本版があるので、お好みで購入を。
書き込みやマーカーで色塗りをすれば勉強が効率的です。
\\製本版なら書き込みできて効率アップ//
簿記3級は独学で勉強できる(しかも無料で!)
簿記3級は、CPAラーニングで効率的に勉強できます。
CPAラーニングなら、講義動画、テキスト、問題集、模擬試験問題を完全無料で利用できます。(問題集は製本版の購入をおすすめ)
私はCPAラーニングを使って、1か月で簿記3級に合格できました。
是非、活用してみてくださいね!